Web業界に片足突っ込んでみた。

フリーランスWebプロデューサー・ディレクター兼代表取締役社長が語るWebとか格闘ゲームとかの話これ即ち完全にチラ裏

紙の広告のお話。

クソ忙しい中、会社で上司に

 

「あなたさぁ、この広告、どう思う?」

 

みたいな事を聞かれて

 

 

f:id:rantsukikage:20180128212426j:plain

「あっ、はい。」

 

って、適当な事を言ってしまったので、一応チラシの裏に書こうかな、と。

 

 

 

私は紙が長いので、ネット広告は正直ガッツリはわかりません。

 

今勉強はしていますが、まだ実際に配信したりしていないので。

 

今後入稿とかやってDSPとか頑張っていきたいですね。

 

 

 

さて、今回は先述の通り、古めの広告のお話。

 

4マスって言葉がありましたね(まだある)

 

テレビ・ラジオ・新聞・雑誌

 

これで4つ。

 

広告としてはその他SP(セールスプロモーション:電車広告とか折り込みチラシとか看板とか)

 

そして最後にネット広告。っていうくらい、4マスの広告事業は世界の主軸でした。

 

紙の人間なので、基本新聞・チラシ・ポスターがメインのお話。

 

自分の考えをちょっとだけまとめてみました。

 

広告は

■どこに載せるのか

■誰がターゲットなのか

■何を売りたいのか(伝えたいのか)

 

簡単にですが、この3つがそれぞれ重なって1枚の広告になると思っています。

 

■どこに載せるのか

折り込みチラシ・新聞広告・雑誌なら『めくって手が止まる事・目線が止まる事』等

 

■誰がターゲットなのか

それぞれのターゲットに合わせた『配色』『商品』『質感』等

 

■何を売りたいのか(伝えたいのか)

その面で十分に『売りたいもの(伝えたいもの)が主役になっているか』等

 

そもそもレイアウトやデザインに100点は無いと思いますし、何か正しいとは言えませんが、普段気を付けている事をいくつか。

 

例えば、文字と写真のバランスで例えるのがいいでしょうか。

 

写真を上半分、文字を下半分にバランスよく配置しました、と。

 

文字の大きさやフォントにもよりますが、写真とコピー半分半分になる事で、

悪い意味でバランス取れてしまい。伝えたいどちらの要素も死んでしまいます。

 

最近ネットでは「写真に網をかけて、キャッチコピーをその上に配置する」手法が多く見受けられます。

ネットでは文字が動いたり、次の写真を表示したり、アクションをつけられますが、紙は印刷したら終わりです。

 

チラシの写真に網をかけ、その上に白文字を置く場合、

写真の良さも殺してしまい、文字が目立たなければ、完全に自爆です。

 

人の目に留まるには、何か尖っていないと正直どうしようもありません。

 

それが見事な写真なのか、引かれるコピーなのか、ぎょっとするイラストなのか、変わった形なのか、質感の良い紙なのか。

 

いい意味で違和感が無ければ、ただただゴミです。

 

チラシの裏が白じゃなければ、落書きの紙にすら使ってもらえませんね。。。

 

自分の中でトライ&エラーをひたすら繰り返して良い広告が出来ると思っています。

 

それには時間が必要です。

 

短い時間で良いものが作れれば、それは天才なのでしょう。

 

残念ながら私は色々足りていない部分が多く、人と同じ状態にするのに倍の時間がかかります。

 

最近webの仕事でコピーを考える際、全く時間がとれず100個出す暇もありません。

 

一件一件に最低でも300個のコピーを出せるだけのクオリティは確保したいと思ってはいますが、どうしても足元をバタつかせる為、webの仕事も土日でするようになります。

 

納品物には常に、自分の中で十分な自信を持つ事、今後も頑張っていきたいなぁ。

 

と、思ったり、思わなかったり。